您现在的位置:首页 > 双语阅读 > 综合日语泛读 > 正文

鲁迅先生作品集日文版:《呐喊》中日对照PART 1

时间:2011-07-06 16:02:32  来源:可可日语  作者:dodofly

 

  多少年后,淡忘了昔日课本上的记忆,再来重读鲁迅,突然发现,鲁迅竟然和记忆中如此不同。
  再读这些文字,才明白为什么鲁迅先生的作品能够成为经典。
  因为他冲破了一个时代的束缚,像曙光,照亮了一个民族的梦。

  下面小编就带大家去回味一下鲁迅先生的经典吧。

日文版

 私も若い頃はたくさん夢を見た、後には大半は忘れてしまったが、ただ、自分でもそれを惜しいとは思わない。いわゆる思い出というものは、人を悦ばすこともできるが、時にやはり人を淋しがらせるものだ。精神の糸を過ぎ去った寂寞の日々に繋げておいたとして、いったい何の意味があるだろう。逆に、それらをすべて忘れ去れないことが辛いのだ。その忘れられない思い出の一部が、今ここに『吶喊』をなす由来となった。

 かつて私は四年あまりの間よく――ほとんど毎日、質屋と薬屋へ出入りした。何歳頃だったかは忘れてしまったが、とにかくも薬屋のカウンターは私の背丈ほどあり、質屋のそれは私の背の二倍もあった。私はその二倍も高いカウンターの外から、衣服や装飾品を差し出し、蔑まれながら金を受け取った。それから私の背丈ほどのカウンターへ行き、患って久しい父のために薬を買う。家へ帰れば、別のことでまた忙しかった。というのも、薬の処方を書く医者がとても有名な人で、用いる薬の材料もとても変わったものだったから。冬の蘆の根、三年霜にさらされた甘蔗、夫婦のままのコウロギ、実のなった平地木……みな容易に手に入るものではない。だが結局、父の病は日ごとに重くなり、死んだ。

 裕福な状態から、生活が苦しい状態へ墜ちていく人があるとすれば、その人はその途中で大てい、世の人の真の姿を見ることができると思う。私がNへ行き、K学堂へ進むことを願ったのも、異なる道を行き、異なる地へ逃れ、違った人々を尋ね求めたかったからだろう。母は仕方なく、八元のお金を工面してくれた、私が自由にできるように、と。しかし、彼女は泣いた、これは人情として当然のことだ。何故ならその頃は経書を学んで科挙を受けるのが真っ当な道であり、いわゆる洋学を学ぶのは、進む道を失った者が、まさに魂を鬼(西洋人)に売り渡すことであると思われていて、より一層非難され排斥される、そのうえ母は自分の子供と会えなくなるのだから。しかし私はそれらのことにもかまわず、とうとうNへ行きK学堂へ入った。学堂では、私は初めて世の中には物理学があり化学があり、数学があり、地理、歴史、美術、体育のあることを知った。生理学は教えられていなかったが、私たちは木版の『全体新論』や『化学衛生論』などを読むことができた。私はまだ覚えているが、以前の医者の見解や処方は、いま私が知ったことと比べてみて、中国の医者というのは意図的にせよそうでないにせよ一種の騙りに過ぎないのだと悟るようになった。同時にまた、騙られている病人とその家族に同情を寄せるようになった。さらに翻訳された歴史関連書籍から、日本の維新は大半が西洋医学に始まっていることを知った。

上一页 [1] [2] 下一页

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量