您现在的位置:首页 > 走进日本 > 风土人情 > 正文

日语杂谈随笔 第66期 ふたりの科学巨人(下)

时间:2010-01-19 14:56:53  来源:本站原创  作者:huangwen

「科学への貢献」では、協会の科学者も一般人も、ニュートンの方がかなり多かった。「人類への貢献」では、科学者の6割がニュートンだが、一般人では、票は半々に分かれた。

      在“对科学的贡献”方面,不论协会的科学家还是普通人,将选票投给牛顿的人都相当多。而在“对人类的贡献”方面,科学家中有6成的票数投给了牛顿,而普通民众的票数,则各占一半。

      2000年に、本紙が、この千年の傑出した「日本の科学者」を読者から募集した。「日本の」なのに、科学に国境はないというのか、外国人を挙げる人もいた。そのトップはアインシュタインで、ニュートンは5番目だった。

      2000年,本报向读者征集这一千年杰出“日本科学家”的选票。尽管是“日本科学家”的评选,但或许是认为科学是没有国界的,因此也有人选出了外国科学家。这其中之最就是爱因斯坦,而牛顿位居第五。

      アインシュタインは、自宅の書斎にニュートンの肖像を飾っていたという。「ニュートンにとって自然は一冊の開かれた書物であり、その文字を難なく読むことができた」とも述べた(金子務『アインシュタイン劇場』青土社)。昨日、冬空に枝を差し伸べる小石川のリンゴの前で、自然という書物を前人未到の目で読み解いたふたりのことを考えた。

      据说爱因斯坦,在自家的书房里挂有牛顿的肖像。爱因斯坦还说过“对牛顿而言自然是一本敞开的书籍,他能够读懂其中深奥的文字。” (金子务『爱因斯坦剧场』青土社)。昨天,在冬日的天空中枝条延伸的小石川苹果树前, 笔者用前人不曾亲历的目光,在解读大自然这书本之时,思考了许多这两位前人之事。

 

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量